美肌&便秘にも良い手作りサンド♪

浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪ SmileSmileHPは→こちら
只今「ご紹介キャンペーン」実施中!


今朝はプランター菜園で育った新鮮トマトと胡瓜を取って来て
父親と手作りサンドウィッチを作って食べました♪
人参ジュースも飲んで野菜モリモリです☆
美肌&便秘にも良い手作りサンド♪

美肌&便秘にも良い手作りサンド♪

美肌&便秘にも良い手作りサンド♪

最近はまっているのが、
バターの変わりに食べるオイルを掛けることです☆
SmileSmileサロンでも販売している「グリーンナッツオイル」は
必須脂肪酸であるオメガ3が豊富に含まれています。
オリーブオイルなどではトーストにオイルが染み込んでしまいますが、
このオイルは染み込まず、時間が経ってもサクサクの食感が味わえます♪
このオイルでドレッシングを作ると激ウマです☆
美肌&便秘にも良い手作りサンド♪


そんな美味しいオイルに、
最近は「ウドズオイル」を+αで掛けて食べています♪

ウドのオイルではなく、ウド博士がチョイスしたオイルなので
ウドズオイルです♪
美肌&便秘にも良い手作りサンド♪


このオイルを+すると更に濃くが出て激激ウマ☆なんです♪
(しあわせ♪^^)

このウドズオイル、、
お客様から教えて頂いたのですが、便秘にいいのです☆
私はもともと良いので、美肌の為に取り寄せました♪
(シミにもよい♪)
グリーンナッツもよいのですが、
ウドズオイルはオメガ3&オメガ6が豊富に含まれています。

酷い便秘でお困りのお客様がお試しで大さじ一杯飲んでみたら。。
みなさん帰宅後~翌朝に掛けてお通じが(・▽<)b-☆でした♪

100%そうなるかは分かりませんが、オススメです。

薬ではなく、食品なので安心かと思います^^

あ~。。美味しい朝食でした♪


追記:
ウドズオイルは
「油で油を洗い流す」がコンセプトなので摂取してよいオイルです。
身体に溜まった脂溶性のものを油で溶かして排出してくれます。

必須脂肪酸のオメガ3(αーリノレン酸)、オメガ6(リノール酸)は
私たちの身体の細胞膜の原料です。
(身体を守る細胞膜は油で出来ている為、油は身体にとって必要不可欠なものです。)
必要とされながらも体内では生成されない為、外から摂取しなければなりません。

身体に必要な油は「リノール酸」と「αリノレン酸」の2種類で、細胞膜にその2種類がバランスよく含まれているとよいのですが、

リノール酸(オメガ6系脂肪酸…サラダ油や紅花油、ごま油大豆油、ヒマワリ油など)だけが増えてしまうとバランスが崩れ、細胞膜がダメージを受けやすく、アレルギーや炎症が起こりやすくなり、肌のバランスも崩れカサカサのトラブル肌になってしまいます。リノール酸は取り過ぎるとガンや高コレステロ-ル、動脈硬化やアレルギーの原因になります。

それを補うのがαリノレン酸(オメガ3系脂肪酸…しそ油、亜麻仁油、いわし、かつおなどの青魚や鮭の魚油に含まれ、酸化しやすいので魚からとる場合には新鮮なお刺身から摂取する)で、αリノレン酸はリノール酸から産生するアラキドン酸(必須脂肪酸)を妨害し、アレルギーや肌荒れにブレーキをかけてくれます。

アラキドン酸は脳によいと言われていますが、リノール酸などの不飽和脂肪酸を取り過ぎると炎症物質(LTC4、LTD4、LTE4)が過剰に生産され、組織損傷を増加させると考えられています。

分かっていることですが…

何でも「過ぎる」…ことは良くはないってことですね。

@ai
人気ブログランキングへ ←クリックお願い致しますicon02



同じカテゴリー(うまうま手作り料理)の記事
豆乳ヨーグルト♪
豆乳ヨーグルト♪(2011-06-03 20:42)

脱肉料理にハマる♪
脱肉料理にハマる♪(2011-03-14 21:31)

私流☆脱肉料理♪
私流☆脱肉料理♪(2011-03-05 21:56)

おこわ♪
おこわ♪(2011-02-26 23:39)

チョコチョコDay♪
チョコチョコDay♪(2011-02-15 21:39)

写真一覧をみる

削除
美肌&便秘にも良い手作りサンド♪