整脚で美脚☆〜身体の繋がり〜
浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪
SmileSmileHPは→
こちら只今「
キャンペーン」実施中!
久々にお客様の症例を載せたいと思います☆
(たまにはまともな事も載せないとね;;;)
毎月心身のケアをされに来るお客様。。
二年半前に整脚の技術を取り入れ始めた頃の
ご来店時には足が歪んでいて、
調整するも、普段の癖や筋肉が出来ていない…などの為、
毎回調整が必要でしたが、4ヶ月掛けて少しづつ改善され、
キレイな脚の形を意地していました。
が、先日お客様の足を見ると、
二年半前と同じ形になっていました☆
(二年半前よりはよいですが、、)
腓骨も下がっています。
(下:黄色〇部分と上:ピンクの線)
調べると…
右足の舟状骨と立方骨にも制限を感じましたが、
舟状骨と距骨に強い緊張がありました。(上:ピンク〇の部分)
しかしもっと強い緊張が踵骨の前後軸にありました。
(下:ピンクの矢印の方向)
踵骨の前後軸の緊張をトルクを掛けても抜けなかった為、
更に調べると右のアキレス腱を緩めると(下:緑の斜線部分)
踵骨の前後軸の緊張が抜けて来ました。
踵骨の前後軸の緊張が抜けると
舟状骨と距骨の強い緊張も抜けていて、
状骨と立方骨の制限も無くなっていました。
あとは右足の第五中足骨と立方骨の緊張と(上:水色〇部分)
右足の指(基節骨や指節間関節など)を調整したところ
下の写真の様になりました。
(指は音叉を使って圧抜きをしました。)
腓骨も上がり脛骨とのバランスがとれました。(下の写真)
右足しかアプローチをしていませんが、
左足にも変化があります。(骨盤にも影響しています。)
身体の繋がりがよくわかります☆
毎月コンスタントに
癒しとボディケアを受けに来て下さるお客様でしたので、
今回は一度で済みました☆(花とせせらぎ・オイル90分コース)
確かに足首の腱はいつもよりお疲れのようでしたが、
心身ともに緊張が抜け、
リラックスが出来てよかったです♪(^▽^)
写真のご協力、ありがとうございました☆
スマイルスマイルでは、
どんなコースでも必要であれば出来る限りボディバランスの考えをメニュー内容に取り入れ、組み立ていきます
トリートメントの流れの中で行うので、
バキボキとハードな調整はしません。
ソフトなアプローチでだけで、
お客様の身体がふわふわと勝手に調整されていきます♪
お客様自身の自然な身体の動きなので、
第三者に動かされている感覚がなく気持ちよいのです
ちなみに…
この方の歪みはヒーリングでアプローチしかありませんね;
寝ぞう悪過ぎ(笑)
@ai
←クリックお願い致します
関連記事