浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪ SmileSmileHPは→
こちら
只今「
ご紹介キャンペーン」実施中!
先日、ちょっと早いプチ夏休みを頂き、箱根へ行って来ました♪
東海道線・各駅停車(鈍行)で☆
新幹線は早くてよいけど、
景色は鈍行の東海道線の方が断然いいんです♪
菊川辺りの茶畑や、小川の風景もいいし、
由比の駅周辺の町並みも味があってイイ感じ♪
函南辺りも癒されるなぁ。。
(山々のトンネルを抜けると熱海の海が広がっているのも異次元に来ちゃった感覚なんですょ♪)
でもでも、私のもっともお気に入りの景色は☆
湯河原~真鶴間の景色です☆
山や岩の合間から時折見える大きくて青い海☆広くて青い空☆
最高の眺めです♪
電車の中からだと上手く写真が撮れなかったというのと、
当日はモヤが掛かっていて青々しいのが見れなかったので、
写真ではなくサッサ描きのイラストです。。(ごみんね;)
でも、この景色は本当に心が癒されるのです。。
日常の疲れ、長旅の疲れなんて吹っ飛んでしまうくらいなの♪
旅の醍醐味といえば景色も最高だけど、
人と人とのちょっとしたふれ合いも美味しいんですよね♪
特に各駅電車の旅ではそんな人と人との心のふれ合いが楽しめちゃうのです☆
浜松から東方面はそんなに言葉は変わらないのだけど、
浜松から西方面は方言が徐々に変わっていくのが面白いですよ♪
遠州の「だら~。だに~。」から、
三河の「み~。み~。」
名古屋の「だが~。」
岐阜から名古屋と似てるけどちょっと京都っぽくなって
滋賀~京都はちょっと上品で「~やろ。」
大阪に入ると思いっきり関西弁☆「関西に来ました☆」て感じ♪(笑)
「あぁ。。旅をしてるんだなぁ~。。」ってしみじみしちゃうんです(^^)
それからお年寄りの方や、妊婦さん、ケガをしている人たちに席を譲ったりして
コミュニケーションを取るとその旅は益々楽しくなるんですよ♪
富士で降りたおじいちゃん、、
何度も何度もお礼をしてくれたけど、、
おじいちゃんの「ありがとう」で、私はとっても心が温かくなったんです。
私の方こそ「ありがとう」です。
その私の幸せは連鎖して行きました。
そう☆
このブログでよくよく出てくる「幸せ連鎖」です☆
小田原に着いて箱根登山電車に乗った時、私は隅へ座っていました。
私の隣には一人分の席が空いていました。
その通路挟んだ向かいの長椅子にも一人分の席が空いていました。
そこへオシャレなラブラブカップルがやって来ました♪
彼は彼女を私の隣の席へ誘導しました。
これは私が反対の席へ移動すれば
ラブラブカップルは離れることなく座れるではないですか☆
早速私は移動しました。
すると彼女がめちゃめちゃ喜んだのです♪
(なんか私もハッピー♪^^)
何度も何度も目が合う度に口パクで「ありがとうございます」と言って
会釈をしてくれました♪
しばらくすると。。
70~80代くらいのご年配の夫婦が乗って来ました。
すると先ほどの彼女が直ぐに立ち上がって彼氏も立たせて
ご年配のご夫婦に席を譲ろうと声を掛けたのです♪
幸せ連鎖です(>▽<)b-☆
しかし!!
そこへ幸せ連鎖に立ちふさがる中年カップルが現れたのです!!!
彼女たちが立ち上がった瞬間に、その隣にいた中年夫婦が隅に行きたかったのか
彼女たちが座っていた席へ移動したのです…;
しかも、ゆったりと座って寛ぎたかったのか、間隔を空けて座ってしまった為、
ちょっと詰めたら二人座れる席が、
お婆さん一人しか座れなくなってしまったのです…;;;
お爺さんは大柄の人で杖を突いていたので、
微妙な間隔のスペースではどう見ても座れません…。
ムムッ…☆
せっかくの彼女たちの好意を台無しにするなんて☆
楽しい旅行がちょっぴり不愉快になりました=3
「詰めて上げて下さい!」と何度も言おうとしたけれど。。
周りが和んでいるのに、空気を悪くしちゃうかなぁ。。とか色々考えてしまった;
でも「あ☆そっか!」と思いました。
私が譲ればいいのか☆
マナーの悪い人にあれこれ責めるより、先ずは自分から行動しよう♪
今日は楽しい旅行なのだから。。
私はお爺さんに席を譲りました。
私とラブラブカップルさんは窓際で立ちながら景色を堪能していました♪
私「これから箱根でお泊りですか?」
彼女「いいえ♪昨日下で泊まって今日帰るんです♪地元の方ですか?」
彼女と目が合ったので、ちょっとした会話をしながら楽しい空気を味わいました♪
途中で先ほどのご年配夫婦が降りて行きました。
何度も何度も私たちに「ありがとう♪」と言って、微笑んで降りて行きました♪
幸せ連鎖が途切れなくて良かった。。(^▽^)
ラブラブカップルさん。。
またいつか再会できたら嬉しいなぁ♪
ステキな旅行でありますように。。
(2・箱根編へつづく。。。)
@ai
←クリックお願い致します