浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪ SmileSmileHPは→
こちら
お客様から
石垣島の旅行のお土産を頂きました♪
八重山みんさー織のコースターさぁ〜♪

「みんさー」は「綿狭(めんさ)」がなまったものだと言われているそうです。
五つと四つの模様がありますが、
とってもロマンチックな意味があるみたいです。。
(↓ウィキ抜粋)
「かつて通い婚の風習があった時代に、想いを込めて、女性から男性に対して贈ったのがこのミンサーだと言われている。柄の特徴として、五つの■が「いつの」を表し、四つの■が「世」を意味する。短い横縞を連続させる「ヤシラミ(ムカデの足)」柄は、「足しげく」にちなむ。よって
「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」
という意味があった。藍を何度も重ねて染めることから、「愛を重ねて」という意味も含まれると言われている。」
お客様、ありがとうございま〜す♪
大切な人と使わせて頂きます☆
ところで石垣島といえば最近はまっているのが
食べるラー油☆「
石垣島のラー油」

なかなか手に入ることが出来ないのですが、
お友達に頂きました♪
私はたまに味噌汁に入れて楽しんでいます♪
(激ウマ☆みそスープです!!)
他にもクリームチーズにラー油を掛けたり…
色々なレシピで楽しめるそうですよ〜♪
東京のお客様からは
NORTH FARM STOCKの
Chocolat Spoonを頂きました♪

ホットミルクにチョコレートスプーンを混ぜるだけ♪

で、ホットチョコレートの完成♪

オシャレで可愛い〜(>▽<)ー☆
甘さも調度いい感じ☆
意外とアッサリしてるんです☆
是非ご賞味あれ♪
お客様、いつもセンスある東京土産(今回は北海道のお店だけど^^)
ありがとうございます♪
お菓子作りの得意なお客様から手作りロールケーキを頂きました♪

熟れた苺を使っているそうで、
しっとり生地と相性抜群で美味しかったです☆
今度作り方を教えて下さ〜い^^
和菓子屋さんのお客様から「
グー こぎく」のスイートポテトを頂きました♪


スプーンで食べるスイートポテト♪
遠州のさつまいもを使用した焼き芋仕立てのスイートポテトと、
国産の紫芋を使用したしっとり仕立てのスイートポテトです。
紫芋好きな私は、このしっとり仕立てにはまりました☆
美味しかったです♪
ありがとうございます☆
お客様から「
巌邑堂」の和菓子「巌子島」を頂きました。

卵を使った素朴な味が懐かしい。。
渋いお茶も合うけど、
私はホットミルクと一緒に頂きたい和菓子だと思いました♪
ちょっと鳩サブレっぽかったです。
調度Smile Smile school of bodyworksの日に頂いたので、
スクールの生徒さんやモデルさんと一緒に美味しく頂きました☆
ありがとうございます^^
みなさま、今回も沢山のお気遣いと愛情をSmileSmileに下さいまして
ありがとうございます☆感謝です!
@ai♪

←クリックお願い致します
