そうです。奈良へ行って来ました。

浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪HP→ http://www5.ocn.ne.jp/~aiyae/

連休の一日だけお休みを頂いて奈良へ行って来ました。
そうです。奈良へ行って来ました。

浜松から豊橋まで在来線で、豊橋から名古屋まではJRも名鉄もお得な切符があるというので迷いましたが、
確実に日帰りで、行きはなるべく早く着きたかったのでJRにしました。
通常、豊橋から名古屋までは片道1890円ですが、日帰り限定で往復にすると往復1500円(片道750円)で乗車できるのです。また、+500円(土曜休日は380円)で新幹線にも乗れてしまうのです♪
しかし☆
注意しなくてはいけないのが、この切符は乗り越しが出来ません!!!
必ず一度、豊橋、又は名古屋の改札通らなければ(出なければ)通常料金を支払うハメになるのです!!!
そんなこと、購入する時も切符にも書いてないので、
私はしくじりました(ぐやじいicon10icon20同じJRのくせにぃ~icon10JRのケチーッ!!)

名古屋からは近鉄電車で桜井まで。
この日はものすごく混んでいて、「○時台の特急は満席です」と書かれているので
余裕を持って始発で出て来たものの、午前中に目的地まで着くのかが心配でした;
なんとか11時頃に着く電車を確保!
(というより、チケットに枚数制限があるとは思ってませんでした;立ち乗りもダメなの?)

初めて乗る近鉄電車☆
輝く黄色のボディがカッチョイイ!!

しかし…
やっとの思いで取れた席は喫煙席…
なんとかなるかな…と思って、喫煙席でもいいですと言ったものの、
隣りのおじさんはヘビースモーカーらしく、
無理…icon07icon33
デッキで2時間近く立つことに…

近鉄電車を乗り継いで、やっとこさの思いで桜井に…
桜井からJR桜井線で「三輪」まで。
そうです☆
そうです。奈良へ行って来ました。

神体「三輪山」ですicon22
空気が美味しいicon22
ホントは三輪山へ登りたかったのですが、
そんなこんなで到着が遅れた為、せめて大神神社と境内にある狭井神社を参拝することにしました。
入山はまた次回ゆっくりとすることにします。
といっても、3時間以内に下山しなければいけないなど、色々な決まりがあるようです。
三輪山そのものが神体なのです。

狭井神社の方には「狭井のご神水」という万病に効くという水が湧き出る井戸があり、
ご利益を信じ、ペットボトルなどに入れて持ち帰る人たちがいっぱいでした。
私もお賽銭して、いっぱい飲んで、持ち帰りしちゃいました♪
そうです。奈良へ行って来ました。

おみくじを引いたり、日頃の生活に感謝をして参拝しているだけであっという間に2時間ほどになり、急いで帰ることに…
桜井線は一時間に一本しか電車が運行してないのです…
近鉄の特急も本数が少ないそうで…
とにかく奈良へ行くには時間が掛かってしまいました;;;

で、午後は「カッキーさんと、ぐるぐる&よっつさんのワークショップ」へ参加して来ました。
自分の夢を画用紙に書いたり雑誌や写真を切り張りするクラフト作りです。
参加者全員の夢やアドバイスを聞いたりして、なかなか楽しいワークでした♪
聞いたり話したりしている内に、なんだか自信が満ち溢れて来た気がします。

仕事にしても、対人関係や恋にしても、
形にすることで自分が目指したい人間像がハッキリ見えて来ました。

よっつさんが、しきりに「それらを手放す」と言っていました。
「?」最初はよく分からなかったのですが、最後の方で「手放す」の意味が分かった気がします。
「手放す」と「叶う」みたいですよ♪
(例えば夢や希望を書いた物を飾らないで引出しの奥にしまっておき、ひたすら楽しいと感じること「自分磨き」をする)
早速ひとつ叶った私の小さな幸せ…ふふふ(>▽<)q☆

今回も充実のぷらり旅になりました♪
@ai




同じカテゴリー(ぷらり旅♪日記)の記事
湘南ぷらり旅♪
湘南ぷらり旅♪(2010-08-29 01:26)

写真一覧をみる

削除
そうです。奈良へ行って来ました。