浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪ SmileSmileHPは→
こちら
只今「
キャンペーン」実施中!
先日ご紹介したみくらの親子丼。
本日行って来ました♪
匠み炙り親子丼(税込1260円)

御前崎産の
一黒軍鶏を使用しています。
一黒軍鶏の卵も4つも使用☆
見て!見て!!この黄金のトロトロっぷりを!!p(>▽<)q ほわほわだよ〜♪
砂糖と味醂を一切使用せず、
こだわりの醤油と日本酒、食材(+マル秘の隠し味)だけで深みのある甘さを出していました☆
考えてみたら、私、親子丼を食べたのは生まれて初めてかも知れません!!
(何故か食べる機会がなかった

)
なので、よくよく口にするカツ丼と比べて、そのアッサリさにビックリしました☆
卵がトロトロっと、濃厚で美味しかったのですが、
あまりのアッサリ感にペロペロっとお腹に入ってしまって…
(お肉もすごくアッサリで、シコシコした食感も最高でした☆あんなに美味しいお肉と卵は初めてです


)
でも、、
あれ…いつの間に食べたのだろう。。?
という感じでした;
もう一度味わいながら食べたい。。
なんて表現したらよいのか、、上手くいえないのですが、
満足というか、とにかくもう一杯食べたいと思いました;
しかし、食べ終わってしばらく経つと、
急にお腹に満足感がやって来ました☆
その時に、あぁ〜!!!とシックリ来たのですが、
この料理には先にも書いた通り、砂糖や味醂、化学調味料が一切使われていません。
普段私が口にしているカツ丼などの料理はそれらがいっぱい入っている
アンチ薄味の甘辛料理。
私はこの匠の美味しさ(満足さ)がワンテンポ遅れて脳に届いたのは、
普段の化学調味料によるこってり満足の味になれて(麻痺して)いたからだ☆
と気が付きました。
……私のいわんとしていること、分かります?
砂糖や味醂を使わない、
食材だけの美味しさ(満足さ)が分かった(脳に届いた)今、
私はもう一杯ではなく、もう一度食べたいと思っています。
そして、この親子丼の面白いところが、
親子丼を1/5ほど残して、一黒軍鶏から抽出した鶏スープをかけて
ひつまぶしの様に食べる「親子まぶし」といった一度に二度美味しい味を
堪能できることです。
(スープ付きは+210円)

ダシが激ウマ☆でした♪
1/5というのがいまいち、どのくらい? このくらいでいいのかなぁ?と
ダシを掛けて、どんなものが出来るのかわかるまで???でしたが、
ダシを掛けて食べてみて納得☆でした。
(ブログを見て食べに行く方は上記写真を参考にしてみてね♪)
親方が「飲む親子丼」をテーマの一つとしていただけあって、
確かに、最初から最後までスープの様な親子丼でした☆
で、最後はやっぱりデザートに「3時の卵焼き(493円)」を食べました♪
ちゃんと巻いていて、温かいのにカラメルがパリパリで、
濃厚な卵が味わえる和風プリンに満足☆
時間が長く空かなければ持ち帰りにしてもよいということで、
お土産にもう一つ買って行きました♪

11月9日までにもう一度食べに行くぞ〜♪
(ランチ・親子丼は期間限定なのです☆)@ai

←クリックお願い致します
