男子フィギュア☆

浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪HP→ http://www5.ocn.ne.jp/~aiyae/

明日、2010年冬季オリンピック男子フィギュアのフリーの演技がありますね♪
昨日のショートプログラムは、
私は高橋選手の演技が印象的でした(^^)
明日も楽しみです♪

高橋選手☆織田選手☆小塚選手頑張って&楽しんで♪

いつもふと思い出すのですが…男子フィギュアといえば、
1998年長野五輪の銅メダリストPHILIPPE CANDELORO(フランス)の
ダルタニアン☆(>▽<)の演技が心に焼き付いています♪


長野五輪のエキシビジョンでは、確か審査員の一人をマドンナに見立てて一輪の薔薇を口にくわえ、
つんこらつんこらステップを踏みながらサーベル(実際は持っていな…かったけ?)をくるくると華麗に振りかざしてヒョイ♪と審査員席に飛び乗ったかと思ったらサッと薔薇を手渡して、会場というか、電波を通して男女問わず世界中の人々を魅了してたっけラブ
もう〜あんな風にハートを突かれたらメロメロです(@▽@)
その演技に近いのが↓これかなぁ。。

メダルというより、スケートを楽しみ、その楽しさを人に伝える(見せる)ことに情熱を注いでいたような。。
(バク宙もするし; チャーミングな演技もするし♪ 体格もフィギュア選手っぽくないのよね)

「……;;;」

ダメだわ…キャンデロロのダルタニアンの画像をようやく探して今一度見てみたら、
あまりにかっこよすぎて今、心臓がバクバクしています;;;
(こんなバクバクさせる人とは一緒に居られないわねって、心配しなくてもいいけどね;でもロロ(キャンデローロ)や憧れの芸能人とかが結婚したというニュースを耳にする度に、ど〜にもならないのは分かっているのに「え〜(残念)☆」って厚かましくも思ってしまうのは何故だろう;;;)

ディカプリオに似ていると言われた1998年長野五輪の金メダリストIlia Kulik(ロシア)の演技もステキだったけど、
(この人もエキシビジョンの日本刀をリンクに突き刺す演技が印象的でした。残念ながら画像が見つからないですm(__)m)
ずっとずっと多くの人の心に残る演技を見せることが出来るって、
スゴイことだと思います。。
(トリノの時は全くオリンピックをみることができなかったけど、荒川静香さんもそんな演技をされたそうですね…見たかったなぁ。。あとで検索してみよう…)


ダメだ…ホントに心臓に悪いわ…
キャンディロロのダルタニアン;;;う〜…心臓痛い;;;

@ai
人気ブログランキングへ ←クリックお願い致しますicon02

記事にキャンデロロのYouTubeの画像が貼ってあるけど、携帯からだと見れませんm(__)m

ちなみに…
女子は鈴木明子選手の演技にいつも引き込まれ感動させられるんですよね(ToT)



同じカテゴリー(オススメ・美容・浜松・その他)の記事

写真一覧をみる

削除
男子フィギュア☆