パワーストーンって奥深い…
浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪
SmileSmileHPは→
こちら
不食さんに作って頂いたパワーストーン。。
金属部分が石と擦れて、たまに石が汚れてしまうので
「ありがとう。。」といつも大切に拭いています♪
それを石に詳しいヒーリング仲間に話したところ、
「石と金属は相性がよく、
相乗効果があるから汚れるのは仕方ないけど、
ちゃんと深い意味があるのよ♪」
と教えて下さいました^^
言われてみれば、
以前、東京のとげぬき地蔵でお店を構える
有名な易者さんにみてもらったときに、
「あなたは[木火土金水]の五原素の輪廻・作用「五行」の
金と水が欠けているので、水と金を取るといいですよ」
とアドバイスを下さいました。
これは今、私が勉強している「薬膳」でもこの「五行」が出てきます。
陰陽五行の中には幾つかの「法則」があり、
木は火を、火は土を、土は金を、金は水を、水は木を生むという、
互いに他のものを生み出す「相生(プラス)」の関係と、
木は土を、土は水を、水は火を、火は金を、金は木を剋すという、
互いに相手に勝つ関係にある(補う)「相剋(マイナス)」の関係があります。
薬膳でいうと、酸味と甘味は相剋の関係で、
酢(酸)を摂取すると胃が荒れるので、砂糖(甘)を加え胃を守ることで
バランスを保っています。
この世に存在するものがスムーズに循環するには
「バランス」で、
どれも意味があり、必要なものなのですが、
その人に足りないもの(欲しているもの)を補うことで、
「バランス」がとれたり、
逆に足り過ぎているものを調節しなければ
「バランス」が崩れたりするわけなのです。。ね;
とげぬき地蔵の易者さん曰く、
水と金を取るには「水晶」がいいそうで、
水晶は水と金(鉱物)から出来ているからだそうです。
不食さんの作ってくれた石の並びを見ると、
「水晶」だけでも「水と金」を補ってくれているのに、
「水晶」が全て「金具」で挟んでくれています。
パーフェクトに私に足りない「五行」を調整してくれていました。
他にも色々な方面からみて感じて作ってくれているのですが、
何より、感謝の愛情が伝わってくるので、
その気持ちが一番のパワーなのだと思いました。
これを頂いたときに不食さんは、
「お役目が来たり、終えた時に(大きな災いから守ってくれたときなど)
ハッキリと切れたりするから、その時は言って下さい」と仰っていたけど。。
可愛くて、とっても気に入っているから、
切れるなんて勿体無~い。。なんて思ってしまうのでした^^;
@ai
←クリックお願い致します
関連記事