ヒーリングやセラピーで気をつけること。。

チビチビまる子

2010年12月11日 21:14

浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪
SmileSmileHPは→こちら


シータヒーリングを取り入れ始めて早4ヶ月経ちます。。

お客様以外(体験しない方々)の…ところでは、
よくも悪くも…悪くも、悪くも…;;;
エネルギー的なことに対して様々な意見があります。。

特にエネルギーワーク(目に見えない働き)とは、
体感しなければ受け入れられないものかも知れません。。

まぁ。。
興味のある、必要な方々に必要とされれば
それでよいのだと思います。。
(疑って受けると何も感じないものですし、悪徳な商売も確かにありますものね;理解できない気持ちも察します。。)

私がシータヒーリングやレイキ(直伝霊気)を取り入れ始めたのは、
思い起こせば昔から不思議なことがあった…という体験と、
実際受けて「面白~い♪」と感じた体験からですが、

先日お客様に許可をとり、施術をしながらリーディングすると、
何気なく見えたことがビックリするくらい当たっていました;;;
(お客様の部屋にあるものを当てたのですが…)

う~む。。
私は当たって面白いと思った反面、
その面白いと思ってしまった自分に
ちょっぴり、う~む。。という感じでした。


私が学んだシータヒーリングの先生が教えてくれたことがあります。

ヒーリングは「癒し」です。

ヒーリングは「当たる、当たらない」ということが
問題(重要)ではありません。

ヒーリングは見えた(観た)ことが、
その抱えている問題に対していかに気づきをもたらし
癒せるかが大事です。。(結果が大事☆)


そ☆
ヒーリングは占いとは違うので、
当たる当たらないは関係ないんですよね。。

そんなヒーリングの先生は、私が大好きな「人間味」溢れる人☆

けして上から目線ではないし、
こ~しろ、あ~しろ、こ~しなければならない☆
というようなことは絶対に言わない。

ヒーラーやセラピストである前に、
人としての常識や優しさがある。。

人としての悩みや失敗を隠さない。

間違いがあれば、人として謝ることが出来る。。


だから私はこの方のヒーリングやセラピーは本物だと思う。


先生としてはもちろん、
同業者としてとても尊敬をしているし、
人としても尊敬をしています。

ボディワーカー(ヒーラーやセラピスト)として
人から信頼されるよう、
先ずは、人として「驕った態度」は取らないように。。
それを基本に日々精進です☆

@ai
 ←クリックお願い致します

関連記事