オペラ座の怪人とノートルダムの鐘につぶやく。。
浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪
SmileSmileHPは→
こちら
先日、TVで映画「
オペラ座の怪人」を観た。。
ファントム役の「
ジェラルド・ジェームズ・バトラー」は
めちゃんこカッコイイ☆☆☆
(ちなみに私は
アントニオ・バンデラスも好き♪)
「
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」に出ていたカルロッタ役の
「
ミニー・ドライヴァー」は個性的な面立ちだがキュートで可愛くて
私の好きな女優さんだ。
ステキな俳優さんの他に
ヒロインクリスティーヌ役の「
エミー・ロッサム」の歌声も大好きだ♪
(本人も好きだけど)
華やかな舞台と衣装と音楽☆
どれも美しく私の大好きな映画の一つ。。
あぁ~いつ観てもステキな映画だった♪
と、思いたいところだが…。。
今回、私は15年ほど前にディズニー映画「
ノートルダムの鐘」を
友達と観に行った時のことを思い出してしまった☆
ノートルダムの鐘つきカジモドは醜い容姿だが
心はとっても美しい人。。
ジプシーの美しく情熱的な踊り子エスメラルダに恋をし、
彼女を身を挺して危険から救ったりするのだが、
結局はイケメンの警備隊長フィーバスに
エスメラルダを取られてしまうのだ☆
エスメラルダは言う。。
人は外見ではなく、内面(心)だと。。
なんとなく腑に落ちないというか、
胸にシコリがあるような気持ち悪さを感じつつも、
ディズニー映画の音楽と映像の美しさに酔わされて
そうね☆人間は心よね!!
なんて思いながら映画館を後にしようとした時、
わが友がつぶやいた。
「結局ぶー(ブサイク)はダメだってことじゃん☆」
!!!!!!!☆
私は彼女の鋭さに衝撃をうけた!!!
と同時に胸の閊えが取れたのだ☆
確かに「
美女と野獣」は容姿ではなく心よね♪
と思うけど、
「オペラ座の怪人」も、、
オペラ座に住む生来の醜悪な人相に壊死した皮膚を持つファントムが
両親を失った幼いクリスティーヌにその姿を見せることなく
美しい歌を教えて大人の女優に導いていったのに、
クリスティーヌはファントムのその醜い容姿を見るなり、
あれだけファントムの声に酔いしれていたにもかかわらず、
結局はイケメン子爵ラウルとくっ付いてしまうのだ☆
「あなたの醜さは顔じゃないわ。。心よ。。」
とクリスティーヌは言うが…(=_=;)
観客の前でファントムの仮面を剥がして
ファントムに恥をかかせたクリスティーヌ…。
観客たちはファントムの顔を見ながら憎悪を募らせる…。
イジメだ…;
そりゃグレたくもなるよね;
私は隣で一緒にTVを見ていた父につぶやいた。
「結局ぶー(ブサイク)はダメだってことじゃん☆」
すると父は
「あぁ…」
とつぶやいた。。
私と父が初めて意見があった瞬間であった。。
@ai
←クリックお願い致します
関連記事