器と私

チビチビまる子

2010年06月22日 23:55

浜松市 リンパマッサージ アロマテラピー スマイルスマイル スタッフaiのブログです♪ SmileSmileHPは→こちら
只今、「ご紹介&父の日キャンペーン実施中!」


私、昔から器や家具に触れることが好きなんです。。♪

特に「器」☆


見ていると
「これでこんな美味しい料理を乗せたらもっと美味しそう。。♪」
「これで美味しいお酒を入れたらもっと楽しくなりそう。。♪」
なんて、幸せな気分になってしまうのです♪

先日、ヒーリングを受けた時も、
ヒーラーさんに「器とaiさんの関係は良いです♪」と言われたこともあって、
(なぜか最近「器」という言葉が鍵になることが多いのです。。)

調度昨日、新宿の伊勢丹本館で催されているアーティストさんたちの
作品展へ行って来ました♪


昨年、箱根強羅へ遊びに行った時に陶芸体験をして、花器を作って楽しんだのですが、
その時のクラフトハウスの作家さんたちの作品展です♪

美味しそうな器が沢山ありました☆

見てるだけでワクワクして来ます♪

ガラス細工もステキ(>▽<)♪

やっぱり私、「器」が好きみたい♪


いいどんぶりの器があったんですよね~。。

いいカレーを入れる器があったんですよね~。。


でもその中で私はこれを購入しました☆
この↓歪さに惹かれました(^^)


美味しいお酒が飲めそうです。。♪
ドレッシングやディップ入れに使ってもよさそうだと思いません?

先に書いた旅行へ出かけた時に見て気になっていた作家さんの作品は
今回は無かったみたいで残念でしたけど
(器の事は無知ですが、渋くて味のある赤い色を使った作品を作る作家さんでした。)
いいアイテムを手に入れたので満足です♪

私のコレクションへ仲間入りしました☆



「器」は好きですが、難しいことは分かりません。
ただ、癒されるので「好き♪」って感じなので、ブランドや高額のものに拘ってはいないです。

おこづかいを貯めて購入したコレクションの中には600円の珈琲カップもあります♪

でも、お気に入りの器で飲む珈琲は格別です☆

自分へのご褒美に、
少しづつ、いいものを取り揃えて癒され、楽しんで行きたいな~。。
と、思いました♪


ちなみに、昨日は友人宅でお茶をご馳走になったときに、
華道の先生でもある友人のお母様が、友人宅の至る所にある花器もステキだったけど、
こんな↓ステキな急須で美味しいお茶を蒸して入れて下さいました♪


と~っても美味しかったです♪

@ai♪
 ←クリックお願い致します

関連記事